院長ブログ

2017.01.17更新

こんばんは^^
那覇市にある當山鍼灸院です

明日は、4月上旬並みの気温になるという
ニュースを見てほっとしたものの…
週末はまた最低13℃前後になるとのこと。

ちなみに、昨日の県内の最低気温は、11℃だったそうです。
もう内地並みの寒さですね・・・。
寒暖差で体調を崩さないように気を付けましょう!

 

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.16更新

こんばんは^^

那覇市にある當山鍼灸院です。

 

とても寒い日が続いており辛い…

はやく暖かい沖縄に戻って欲しいです。

 

今日は、患者さまから

お土産

 

台湾?のチョコのお土産と

名古屋のお菓子のお土産を

頂きました。

 

お菓子はとても大好きなので

とても嬉しいです。

寒さで辛かった気分も吹き飛びました。

ありがとうございます。

 

明日も寒さに負けず頑張ります!

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.13更新

那覇市にある當山鍼灸院です。

 

今日は、いつも来院頂いている患者様よりコチラを頂きました。

 

もぐさ

常盤もぐさ(丸一製薬株式会社)です。

中身は、このようになっています。

中身

もぐさは、ヨモギの葉の裏にある、絨毛(じゅうもう)を精製したもので、お灸に使うものです。

形を作り、このように線香で火をつけて使います。

施術を受ける方は、もぐさの原型や灸になった状態を見る事は少ないですよね。

爪の大きさと比べて頂くとわかると思いますが、意外と細かい作業をしています。(笑)

お灸

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.12更新

こんばんは。

那覇市にある當山鍼灸院です。

 

今日のニュースで、日本列島に大寒波が到来していると報じていました。

沖縄でも週末にかけて寒さが厳しくなるという事です。

 

特に沖縄は、風が強い為、気温の割りに体感気温はグッと低くなりますので、

油断せずに、防寒着を準備しておくことが必要そうですね。

今年はムーチービーサーがそんなに寒くなかったので、

暖冬のまま春が来るかと思いましたが・・・。

 

皆様、体調を崩されないようご自愛ください。

 

 

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.11更新

こんばんは^^
那覇市にある當山鍼灸院です

最近は、健康目的で継続的に続けていたランニングをサボり気味に
なってきました。

そこで昨日から携帯アプリ
MapMyRun というアプリを
取り入れてみました。

走ったルート・走った距離・消費カロリー・走るペース等
いろんな情報を得る事ができ、目標を持って
ランニングに取り組むことができます。

オススメのアプリです。
ランニング初心者の方は、数字が見えると励みになると思いますので、是非お試しください♪

 

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.10更新

こんばんは^^
那覇市にある當山鍼灸院です

今日は、僕自身が鍼の効果を

実感するときを
紹介します。

鍼の効果を実感するとき!
それは、夜になかなか寝付けないときです。

僕は、嫌な事があったり、悩み事があると
寝付けなくなってしまうのですが、そんなときに
自分で鍼をすると気持ちが落ち着き、その後は、スーッと
寝付くことができます。

鍼には、自律神経を整える効果があるため、
交感神経の高ぶりを抑え
副交感神経優位になり
寝付きやすい状態になるのだと思います。

鍼灸の学生時代から寝付けないときは
鍼に助けられています!

 

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.06更新

こんばんは^^
那覇市にある當山鍼灸院です
私用で申し訳ございませんが、
明日(1月7日)は、
小学校時代に埋めたタイムカプセルの開封式に参加する為、
午前10時半~午後2時までは、休診とさせて頂いております。
ご了承のほどお願いいたします。

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.05更新

こんばんは^^
那覇市にある當山鍼灸院です。
お正月休みは、本を読んで過ごしました!

【日本の真相1・2巻】著者:船瀬俊介 

現代医療や健康について一般の認識とは違った方向から定義しているので、
目から鱗の連続です。
一説として知っていると面白いと思います。
是非機会がありましたら、ご一読ください!!

投稿者: 當山鍼灸院

2017.01.04更新

明けましておめでとうございます。

當山鍼灸院は、本日から今年の

診療を開始いたします。

 

どうぞ今年も宜しくお願い致します。

投稿者: 當山鍼灸院

前へ
  • 當山指圧鍼灸接骨院オフィシャルブログ
  • 接骨院・整骨院ガイド
side_inq.png