院長ブログ

2024.07.31更新

ふらふら

 

患者さん】 女性

季 節】  夏

主 訴】 頭がフラフラ 吐き気 耳鳴り

来院時の詳しい症状

5月8日に左耳突発性難聴を発症した。

入院して治療を続け、聴力は正常値までは改善することができた。

ただ先週からめまいと吐き気が続いている。

めまいは頭がフラフラするような感じ。

耳鳴りもあり静かなところで気になる。ポーッという音。

 

鍼灸治療と経過

症状の軽減を目指し鍼治療を行った。

6月3日 背中・手・足の五箇所に鍼治療。

 

6月7日 6/5まで吐き気続いていたが昨日から吐き気は落ち着いている。

めまいは出ているが軽減している。耳鳴りは変化なし。

 

6月12日 治療後3日間はめまい出ていなかった。昨日、今日とめまい出ている。

 

6月18日 前回の治療の翌日は夜に軽いめまいがあったがそれ以降はめまい出ていない。

耳鳴りは変わらず。 耳の検査をしてきて数値は更に良くなっていた。

 

6月25日 めまい出ていない。 耳鳴り静かなところでもなにかに集中していると気にならない。

 

7月15日 めまい・吐き気はずっと出ていない。耳鳴りもなっているがほとんど気にならなくなっていた。

3,4日前に右の鼻が詰まりだして左耳の調子が悪くなったような気がするため来院。

耳鳴り 3,4日前からキーンとする音がしている。

 

その後7月27日にLINEで経過を確認。

鼻詰まりなくなり耳の調子も戻った。

耳鳴りのキーンとした音もなくなっている。

ポーとっいう音はやはり静かなところである。

 

耳鳴り症状は静かなところでは残っているがその他の

症状は現段階では落ち着いている。

 

使用したツボ

背中 ・ 手先 ・ 足 ・肩背部 のツボ だいたい5〜7箇所

 

 

 

投稿者: 當山鍼灸院

2024.04.23更新

吐き気+肩こり

 

患者さん】  女性

季 節】   春

主 訴】  吐き気・肩こり

来院時の詳しい症状

来院時の2週間前から吐き気症状と肩こり症状が出ている。

約2年半前も同じ症状が出ており、その時以来の吐き気症状。

その時は一回の治療で症状消失し、その後2名ほど患者さんを紹介してくれた。

 

鍼灸治療と経過

吐き気・肩こり症状の緩和を目指し鍼治療を行った。

1診目 直後は吐き気は軽減したもののまだ残る。

肩こりは現段階ではなさそう。

症状の経過をみて続くようであれば来院を促し、

来院が2週間なければ心配なので経過をLINEで教えて下さいと伝え

その日の治療を終了した。

 

2週間後 LINEで経過を確認。

当日で9割気持ち悪さは改善されて、翌日からは全く気持ち悪さや、

吐き気もなくなりました。肩や首の凝り感は、当日に7割くらい改善され

3~4日後に10割改善されました。今はストレスなく過ごせています

との報告を受けた。

約2週間は経過よく過ごせていますので一旦、略治とします。

かなり効きやすいタイプの患者さんだと思われます。

 

使用したツボ

足の太陽膀胱経  足の少陽胆経

手の陽明大腸経  督脈

合計7か所の鍼治療。

投稿者: 當山鍼灸院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • 當山指圧鍼灸接骨院オフィシャルブログ
  • 接骨院・整骨院ガイド
side_inq.png