院長ブログ

2024.12.30更新

 ふらつき

 

患者さん】 男性

主訴】 ふらつき

来院時の詳しい症状

今年の4月に脳幹出血になった。

その後から歩くときのふらつきが続いている。

幸いにもそれ以外の後遺症は残っていない。

 

鍼灸治療と経過

ふらつきを少しでも楽にできるように鍼治療を行った。

 

初診 7月16日  歩くときターンする時のふらつきが少し軽減されたような気がする

 

2診 7月22日 前回からふらつきはあるが軽減されている

 

3診 7月25日 二日前からまたふらつきが出ている。

 

4診 8月14日 一週間前からまたふらつきが出ている。

 

5診 10月23日 久しぶりの来院。前回の後からずっとふらつきが続いている。

 

6診 10月28日 前回 足三里に刺したのが一番効いた気がすると教えてくれた。ふらつきはまだあるが軽減している

 

7診 11月6日 良くなってきている。 8割くらいいい状態

 

8診 11月20日 久々にアルコールを飲んだからか、急に寒くなったからか分からないがまたふらつきが出ているとのこと。

治ったと思ったのがいけないと思った。根気よく治療を続ける』と仰る。

前回は治療後 二日目に足の裏から力が漲るような感覚があった

 

9診 11月27日 直後効果はあったが日に日に症状が戻った。

 

10診 12月3日 いい調子  ほんの少しふらつきがあるがほとんど気にならない

 

11診 12月12日 最初の辛さを10としたら今は1

 

12診 12月18日 ほとんど気にならないが天気が悪い日や血圧の高い日には10→3になることもある。

 

この日は入室するなり、『良くなってきているので今日で最後の治療にします』と本人から伝えられた。

 

その後がとても心配ではあるが本人の希望を尊重しこの日で治療を終了した。

 

13診 1月9日  久しぶりの来院。 その後 ふらつきは出ていないことを確認することができた。

天気が悪い日や血圧の高い日もふらつきなく過ごせているとのこと。

 

使用したツボ

足の陽明胃経  足の太陽膀胱経

手の陽明大腸経 足の少陽胆経

足の厥陰肝経 督脈

一度の治療でだいたい7本ほどツボを使用した

 

使用した鍼

寸3ー2番

投稿者: 當山鍼灸院

SEARCH

CATEGORY

  • 當山指圧鍼灸接骨院オフィシャルブログ
  • 接骨院・整骨院ガイド
side_inq.png